人気オフィスデザイン事例TOP10|閲覧数No.1はどのオフィス?
今回は、これまで公開してき300以上のオフィスデザインの中から、ここ半年で最も閲覧数の多かった人気事例をランキング形式でご紹介します。
今後のオフィスリフォーム・オフィスリノベーションの参考にぜひご覧ください!
- 第1位:洒落感ときちんと感のベストバランスを実現したオフィスデザイン事例
- 第2位:入口からおしゃれなレンガ造り!アーバンライクなオフィスデザイン事例
- 第3位:居心地の良いリフレッシュスペースを兼ね備えたオフィスデザイン事例
- 第4位:古材やレンガ、石など無骨な素材感がクールでかっこいいオフィスデザイン事例
- 第5位:高級ホテルを思わせるエントランスが特徴的なオフィスデザイン事例
- 第6位:来客にも好印象、落ち着いた大人カフェのようなオフィスデザイン事例
- 第7位:こだわりを詰め込んだ仕掛け満載のオフィスデザイン事例
- 第8位:お客様も社員もハッピーになれる、開放感あふれるオフィスデザイン事例
- 第9位:遊び心あふれる社長室が特徴的なオフィスデザイン事例
- 第10位:居抜きでスタイリッシュで働きやすい空間を叶えたオフィスデザイン事例
第1位:洒落感ときちんと感のベストバランスを実現したオフィスデザイン事例
栄えある第1位に輝いたのは、スターバックスをモチーフにデザインされた法律事務所の事例です。「法律事務所っぽくない空間にしたい」というお客様のご要望を受け、リアル木材やブラッククロス、モダンな抽象画やグラフィックポスターを組み合わせ、シンプルかつ洗練された雰囲気を作りました。
18坪という限られた面積ながら、ガラスパーテーションを採用することで開放感を確保。洒落た印象を持たせつつ、ラフになりすぎず、程よい“きちんと感”を残した内装に仕上げています。
※オフィスの詳しい様子は、下記の事例記事で公開しています。
「スターバックスの様なカフェ風法律事務所のオフィスデザイン事例」
第2位:入口からおしゃれなレンガ造り!アーバンライクなオフィスデザイン事例
第2位に選ばれたのは、ニューヨーク・ブルックリンをイメージしたオフィス事例です。
もともと建物の外観や内装の一部にレンガが使われていたため、その特徴を活かし、エントランスから会議室までブリックタイルで統一感を持たせました。
家具はアンティーク調のテーブルや、高級感あるガラスボールシェードの照明を取り入れ、アーバンライクな雰囲気に仕上げています。さらにドアにも工夫を凝らし、一つは壁と一体化して見える“フルハイトドア”、もう一つは特注の全面ガラスドアを採用。細部までデザイン性にこだわったオフィス空間となっています。
※採用した家具などの詳しい情報は、下記の事例記事で公開しています。
「ブリックタイルを使ったブルックリンスタイルのカフェ風オフィスデザイン事例
第3位:居心地の良いリフレッシュスペースを兼ね備えたオフィスデザイン事例
第3位に選ばれたのは、快適なリフレッシュスペースを充実させたオフィスデザイン事例です。コロナ禍をきっかけにオフィスのあり方を見直し、新たにフロアを増築、業務機能だけの場から、居心地が良く生産性も高まるワークプレイスへと進化しました。
最大のこだわりであるリフレッシュスペースは、業務エリアとの間にパーテーションを設けデザインの異なるチェアを配置した遊び心のある空間に。また、グリーンが鮮やかに映えるエントランスは、訪れる人の心をやさしく和ませます。
※エントランスは業務スペースの様子なども、下記の事例記事で公開しています。
「業務時間も一人時間も快適で落ち着ける…カフェ風オフィスデザイン事例」
第4位:古材やレンガ、石など無骨な素材感がクールでかっこいいオフィスデザイン事例
第4位に選ばれたのは、“ヴィンテージ感のあるカフェ”をテーマにデザインされたオフィス事例です。完全テレワークを導入している企業のため、社員が出勤する際にはリラックスして過ごせる空間を作りました。
天井をスケルトンにして開放感を演出し、用途や気分に合わせて選べるよう、さまざまな座席を配置。内装には木材・レンガ・石など異なる素材を組み合わせ、質感を楽しめるよう工夫しながら、全体としてはクールで統一感のある世界観を実現しています。
※造作したデスクなどについても、下記の事例記事で公開しています。
「造作家具が味わい深い…ヴィンテージ感のあるカフェ風オフィスデザイン事例」
第5位:高級ホテルを思わせるエントランスが特徴的なオフィスデザイン事例
第5位に選ばれたのは、高級ホテルのラウンジをイメージしたエントランスが印象的なオフィスデザイン事例です。ゴールドラインがアクセントになった上質なカーペットや、ラメ感のある石目タイルを組み合わせ、華やかで品格のある内装に仕上げています。
廊下もその世界観を統一し、床の両サイドに白いラインを施すことで、ホテルライクな雰囲気を演出しました。業務スペースには、集中力を高められるようにブース席やハイパーティションで囲まれた座席を設け、一人ひとりが快適に業務に取り組める環境を整えています。
※内装のこだわりや、執務室・会議室様子なども、下記の事例記事で公開しています。
「リッチなエントランスが魅力的…法律事務所のオフィスデザイン事例」
第6位:来客にも好印象、落ち着いた大人カフェのようなオフィスデザイン事例
第6位に選ばれたのは、“こだわりの素材を活かしたオーセンティックなオフィス”をコンセプトにした事例です。モルタルと木目を組み合わせた内装は、大人のカフェを思わせる落ち着いた雰囲気を演出しています。
18坪という限られた面積ながら、エントランス、打ち合わせスペース、業務スペースを緩やかにエリア分けし、閉塞感を感じさせない居心地の良さを実現しました。家具は造作や「KANADEMONO」をバランスよく取り入れ、さらにデザイン照明を随所に配置することで、空間全体に洗練されたアクセントを加えています。
※各エリアの様子は、下記の事例記事で公開しています。
「海外オフィスのような洗練された大人空間|法律事務所のデザイン事例」
第7位:こだわりを詰め込んだ仕掛け満載のオフィスデザイン事例
第7位に選ばれたのは、社員もお客様も楽しめる工夫が随所に盛り込まれたオフィスデザイン事例です。全面ガラス張りのエントランスからは、大きな本棚や開放的なフリースペース、整然と配置された業務スペースが一望できます。
オフィス内には、個室のワークブースやファミレスブース、液晶調光フィルムを採用した会議室など、多彩な空間をレイアウト。さらに、個室のリフレッシュスペースには電動ソファやマッサージチェアが備えられ、ちょっとした調理が可能なバーカウンターまで完備しています。
※見るだけで楽しいオフィスの様子は、下記の事例記事で公開しています。
「社員の喜ぶ工夫が満載!スケルトンの天井が開放的なオフィスデザイン事例」
第8位:お客様も社員もハッピーになれる、開放感あふれるオフィスデザイン事例
第8位に選ばれたのは、「明るさと自然を感じる開放的なオフィス」をテーマにデザインされた事例です。113坪のワンルーム空間には、エントランス、ショールーム、会議室、フリースペース、業務スペースがゆったりとレイアウトされ、間仕切りを設けないことで全体を一望できる設計となっています。
業務スペースには120°型の広めのブーメランデスクを配置し、作業効率と快適さを両立。
フリースペースにはバーカウンターやコーヒーテーブル、ソファを設置し、仕事の合間にリラックスできる環境を整えています。さらに、多彩な大きさや種類のグリーンを取り入れることで、空間に自然なアクセントを添えています。
※おしゃれなオフィス全体の様子は、下記の事例記事で公開しています。
「ガラスと光とグリーンと…心までオープンになるオフィスデザイン事例」
第9位:遊び心あふれる社長室が特徴的なオフィスデザイン事例
第9位に選ばれたのは、遊び心あふれる社長室が印象的なオフィスデザイン事例です。
社長ご自身がコーディネートした社長室は、床・天井・壁・デスク・クローゼットに至るまで細部にこだわり抜かれています。壁面に設置されたクローゼットは木工業者によるオーダーメイドで、フィギュアやシューズなど社長のコレクションが美しく並び、個性を際立たせています。
業務スペースは、2面の窓から自然光が降り注ぐ明るい空間。デスクトップパネルや椅子の張地を3色に分けることで、エリアごとのメリハリを生み出しています。さらに、オフィス内にはスカンジナビア製の喫煙ブースも導入され、機能性とデザイン性を兼ね備えた環境となっています。
※オフィス全体の様子は、下記の事例記事で公開しています。
「大きな2面窓で開放的!おしゃれな社長室も必見なオフィスデザイン事例」
第10位:居抜きでスタイリッシュで働きやすい空間を叶えたオフィスデザイン事例
第10位に選ばれたのは、もともとのスタイリッシュなデザインを活かしつつ、必要なアレンジで使いやすさをプラスした居抜き物件のオフィスデザイン事例です。
床・壁・天井のクロスや、会議室のガラス間仕切り、既存のデスク・チェアなどは活用しながら、業務スペースのデスク・チェアは新たに導入。
オフィスの中心にはガラスの間仕切りを設け、総合職フロアと制作職フロアに分割。それぞれのワークスタイルに合わせたインテリアを施すことで、既存のデザインを活かしつつ快適に働ける環境を実現しています。
※居抜きのbefore・afterの様子は、下記の事例記事で公開しています。
「おしゃれなオフィス装飾を活かした、居抜き物件のオフィスデザイン事例」
お気軽にご連絡下さい!