来訪者を優しく迎えるオフィスデザイン
一般社団法人日本鋼構造協会様は鋼構造に関する技術の向上と鋼構造の普及発展を目的とした法人様です。
今回の移転目的は2つ。
一つ目は協会での委員会を多数開催するので、アクセスの良い日本橋を選択しました。
二つ目は事務局機能の高度化。会員にとって効率的で実効性のある協会運営が出来るようオフィスを計画しました。
また、ビルの地下1Fにテナント用会議室が使用できるのもこのビルに決定した一つの理由です。
具体的にその計画をオフィスデザインに反映しました。
ポイントは3つ。
1.会員の皆様が来社しやすいエントランスエリア
2.10名以上収容可能な会議室を2つ設置
3.事務局スタッフの執務環境向上と出版物・資料の集中管理
移転前のオフィスより面積は約20%削減しつつ、効率的なオフィスを実現しました。
エントランススペースにはライブラリーとミーティングコーナを設置。
来訪者をやさしくお迎えいたします。
*** 全体パース ***
会議室ゾーンとオフィスゾーンがセキュリティで区別されています。
*** エントランスパース ***
このスペースは会議室の待合にも活用されています。
受付カウンターは会社の顔。
協会50年の歴史と発展を感じるような上品さと先進性をデザインしました。
*** 会議室 ***
12名の会議に対応しています。
***プロジェクター天吊り***
各会議室には天井にプロジェクターを取り付けています。
***社内用会議室(8名)***
天井にテレビを取り付けました。
発行書籍や資料を集中管理した移動ラックスペースです。
***マネージャーブース***
独立したL型のワークスペースです。
マネージャーブースから見たワークスペース。
事務局スタッフのワークスペース。
一人当たりワイド160センチのデスクを採用しました。
一人一人が仕事の効率が上がるよう、低いデスクトップパネルを設置しました。
上部には書類を置くスペースも確保しました。
デスクカラーもナチュラルな木目天板とグリーンの布パネルとの組み合わせでストレスを感じにくい環境を考慮しました。
オフィス内部にもスライド収納ラックを設置。
書類の集中化、効率化を図っています。
- お客様
- 一般社団法人日本鋼構造協会
- 業種
- 鋼構造における調査、研究、技術開発
- 工事範囲
- 内装工事・間仕切り工事・家具工事・電気工事・引越し・防災設備工事・サイン工事・映像工事
- 坪数
- 83坪
- 設計打合せ
- 6ヶ月
- 工事期間
- 1ヶ月
お気軽にご連絡下さい!