遊び心満載!アイデアが散りばめられた手作りオフィスデザイン事例
今回ご紹介するのは、デジタル分野のデザイン制作を手がけられているお客様のオフィスデザイン事例です。
ホームページからお問い合わせを頂き、お取引させて頂くことになりました。
コーポレートカラーのイエローをベースにデザインしたオフィスは、りんご箱を使った収納棚や受付アプリなど、随所に手作りアイテムを設置したオリジナリティあふれる空間に仕上がりました。
“手作りしたような他にないオフィス空間を作りたい”とお考えの方に、ぜひご参考にしていただきたいオフィスデザイン事例です。
今回は、限られた予算の中でも楽しいオフィスを作りたいとのご要望を元に、既製品ではなく、スペースや雰囲気に合わせたアイテムを手作りすることで遊び心あふれるオフィス空間を完成させました。
階段を上がったところからすぐにお客様をお出迎えできるよう、サインを立てて壁もコーポレートカラーのイエローに塗りつぶしました。
サインはこのような感じです。お客様がデザインされました。
ワクワクするデザインですね。
中に入るとこのようなトタンのエントランスが待ち受けています。
こちらのトタンは、波板素材にイエローのペンキを塗ったものです。
綺麗なデザインの企業ロゴを貼り付けています。
入り口には、受付電話ではなくipadを設置しました。
ipadにはお客様が作成したアプリを表示させています。
こちらは、大会議室です。
かわいらしい小物で溢れています。
大会議室の壁にもコーポレートカラーのイエローを取り入れています。
カラフルなオフィス家具とも相性がよい色味ですね。
オフィス家具は手作り以外に、中古のものやリプロダクト製品を取り入れることでコスト削減しています。
こちらの棚は既製品ではなく完全手作りです。
ネットでまとめて購入したリンゴ箱を、現場で弊社のスタッフ自ら組み合わせ固定し完成させた、世界でオンリーワンの棚です。
収納やディスプレイ棚として使用されています。
お客様の『SAWA SAWA』ブランドアイテムもディスプレイされています。
リアル木材で元々りんご箱として使用されていたもので、一つ一つ微妙に幅や高さに差が出るため、ただ重ねるのではなく、安定させる施工作業が必要となります。
こちらの大テーブルも手作りです。
上の天板はネットで購入し、テーブル脚はホームセンターで購入した単管パイプです。
これを組みわせてオリジナルテーブルを製作しました。
スチール素材が木材中心の空間によいアクセントを与えています。
壁には、お客様が運用しているアフリカ雑貨「SAWASAWA」のタペストリーを飾りました。
カラフルでおしゃれな柄がお部屋にもよくマッチしていますね。
たんぽぽの綿毛のような照明はIKEAのものです。
明かりをつけると、花形の影が神秘的に壁に映ります。
照明のジャック部分にも布を巻きつけています。
手作りのアイデアが光りますね。
木・布・紙など、多種多様な素材感が組み合わさった楽しさあふれるオフィス空間です。
“オフィスを改装したい…おしゃれなオフィスにしたい…”と考えられても、予算の関係でオフィスデザインを諦められている企業も多いとお聞きすることがあります。
確かに、オフィスデザインはお金がかかることではあるのですが、今回のように手作りの家具を取り入れたり、アイデアを集結させてコーディネートすることで、限られたコストの中でも、おしゃれなオフィスを作ることは可能です。
また、まずはエントランスから、または商談スペースからと、場所を限定して順番に改装していくことも可能です。
もし、決まったご予算の中でオフィスをどこか変えられないかな…とお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談頂けると嬉しく思います。
- お客様
- 株式会社イエローワーカーズ
- 業種
- webサイト企画、製作・運営 システム設計・開発・運営
- 工事範囲
- 内装工事,サイン工事,電気工事、家具工事
- 坪数
- 40
- 設計打合せ
- 1ヶ月
- 工事期間
- 1週間
お気軽にご連絡下さい!