オフィス画像ライブラリ
オフィス画像ライブラリ

空間に溶け込む造作家具が魅力、上品でホテルライクなオフィスデザイン事例

KAJIRO株式会社 様

今回ご紹介するのは、不動産事業を展開されていらっしゃるお客様のオフィスデザイン事例です。

移転先の内装を提案してほしいとお電話でお問い合わせをいただいたのをきっかけに、お手伝いさせていただくことになりました。

完成した空間は、ベージュベースの内装にゴールドのポールや照明がポイントとなった、上品で落ち着いた雰囲気となりました。家具の多くを造作しているのも特徴的です。

“ホテルライクなオフィスを作りたい”とお考えの方に、ぜひご参考にしていただきたいオフィスデザイン事例です。

造作家具を用いてデザインした、上品で落ち着いたオフィス空間

ホテルライクな高級感のある内装

長方形の空間には、エントランス・打ち合わせスペース・業務スペースがレイアウトされています。
ガラスパーテーションやルーバーなどを立てて緩やかにエリア分けしている他、家具の多くを造作することで空間に溶け込ませ、スペース効率の良いオフィスに仕上げました。

内装については、お客様から“ホテルのような空間にしたい”というご要望を頂いていました。同時に、弊社サイトからイメージに近い事例もピックアップしていただいていたので、そちらを参考に作成し、ベージュにゴールドでアクセントをつけた、リッチなデザインをご提案させていただきました。

※お客様がピックアップされた参考事例はこちら↓
「海外オフィスのような洗練された大人空間|法律事務所のデザイン事例」

プライバシーを守りつつ、開放感もあるエントランス

ぼかしフィルムを貼ったガラスパーテーション

こちらはエントランスです。
正面にガラスパーテーションを立てて、アクリルの切文字とカッティングシートで作った企業ロゴを貼りました。
ガラスパーテーションには、すりガラス調のぼかしフィルムを貼って中を見えないようにし、また、木のフレームを取り入れて温かみもプラスしました。
お客様が荷受けカウンターを希望されていたため、木目のメラミン化粧板で造作しました。真鍮のポールがアクセントになっています。

ナチュラルで落ち着いた雰囲気の打ち合わせスペース

ゴールドのシーリングライトがポイントになったおしゃれ空間

こちらは打ち合わせスペースです。
ミーティングテーブルは「イトーキ」のものです、“角が丸いタイプのものにしたい”というご要望を元に特注しています。
チェアは、「SOGOKAGU」のCAKE ACSを合わせています。曲面フォルムの座面が美しいデザインです。

照明は「FLYMEe」のゴールドのおしゃれなシーリングライトを設置、壁にもゴールドのコートハンガーフックを取り付けました。

壁沿いのソファは、張り地をミーティングチェアの色味と合わせて造作しました。
壁との隙間ができないように、柱の出っ張りにも対応して作っています。
また、座面下は収納スペースになっています。

ワントーンでまとめたミーティングデスク&チェア

「SOGOKAGU」のCAKE ACSはキャスターつき

打ち合わせスペースと業務スペースを間仕切るルーバー

業務スペースとの間にはルーバーを立てて間仕切りにし、モニターを設置しました。

モニターは、配線が露出しないように、ルーバーの内部にコードを通したり、ルーバーの間にモニター電源がくるように位置調整したりして工夫しました。

ルーバーの内部に通しているコード

モニターの電源をルーバーの間から操作できるように位置調整

モニターの裏側が見えないように、反対側にコルクボードを設置

造作の収納やデスクを取り入れた、無駄のない業務スペース

造作家具でスペースを効率的に使った空間

こちらは業務スペースです。
造作家具を多数取り入れることで、ホテルライクの上質感と統一感を演出するとともに、限られたスペースをできる限り広く、効率的に使えるようにしました。

ワーキングデスクと吊り棚は、お客様が来社された際、弊社のオフィスのものをご覧になられ気に入って頂いたため、木目の色味を変えて同じものを造作しました。
収納棚の下にはダウンライトを取り付けて手元を照らせるようにしています。

ワーキングチェアは、“明るい色味を取り入れたい”というお客様からのご要望を元に、「オカムラ」のCG-Mのセージカラーを採用しました。

デスクには、配線孔キャップも設置

壁沿いに設置した造作の収納棚

壁沿いのオープン収納棚も木目と石目のメラニン版を組みわせて造作しました。
サイドを曲線にし、ゴールドの真鍮を立ててポイントにしました。
仕切り天板は、A4ファイルの高さに合わせています。

便利なホワイトボードシート

奥には、造作棚の天板の高さに合わせてホワイトボードシートを貼り、上下に真鍮のフレームを設置しています。

ホワイトボードシートの上下に設置した真鍮フレーム

ベージュにゴールドやブラウンの差し色を組み合わせた落ち着いた内装

ベージュをベースに、ゴールドや木目を組み合わせた上質感のある空間

内装は、ベージュをベースにして、ゴールドの真鍮やブラウンの木目、石目の素材感などを組みわせて、上質感が得られるようにしています。

床は、リスボンプリーツという空間に馴染みやすいナチュラルなタイルカーペットを敷きました。エントランスから業務スペースまで繋げています。
壁はオフホワイトの温かみのあるクロスを貼るとともに、梁もベージュで塗装して、統一感が出るようにしています。(ルーバー部分の梁のみ、ルーバーと同じ木目調のクロスにしています)

照明は、既存のものを取り外し、調光可能なダウンライトを設置しました。

窓際にはウッドブラインドを設置、一人用のソファは、お客様が選ばれ購入されたものです。

写真には写っていませんが、エントランス側にあるトイレには、ホワイトの石目調のクロスを貼って明るさを出し、床は消臭性・防滑性・メンテナンス性に優れた石目調の床シートを貼っています。
また、給湯室も壁を木目柄プリントタイルに張り替えています。

完成後お客様から、“来客にも好評で、オフィスをご覧になられた方からは、「愛情を持って作った内装なのが良く分かります」と言われました!”という嬉しいお言葉を頂きました、

基本データ
お客様
KAJIRO株式会社
業種
不動産業
工事範囲
エントランス、打ち合わせスペース、業務スペース
坪数
18.25坪
設計打合せ
約3ヶ月
工事期間
1ヶ月
ご相談・お見積りの依頼は
お気軽にご連絡下さい!
  • オフィスの図面にあわせ無料でご提案いたします。
  • デザイナーが直接ご相談に対応させていただきます。
ご相談・お見積り・無料提案はこちら 03-3769-2280
受付:平日9:00~18:00

Xで経営者様向けに
オフィス創りの事例・アイデアを公開中!

  • 社員の満足度向上を実現する環境創り
  • 認知採用力が高まるオフィス創り

Instagramでお洒落な
オフィスデザイン・オフィス家具を公開中!

Instagram

Facebookでオフィス創りの
基礎知識/最新事例/画像ギャラリーを紹介中!

Facebook